- HOME>
- メンズ脱毛
こんなお悩みありませんか?
- 毎日のひげ剃りが面倒
- 剃った後のチクチク感やかみそり負けが気になる
- 仕事中にひげが伸びて気になる
- 肌が弱く、自己処理で炎症を起こしやすい
こさか内科・内視鏡内科では、ひげ剃りの手間や肌トラブルにお悩みの男性患者さまに向けた、ひげ脱毛・メンズ脱毛プランをご用意しています。医師の監修による施術で、ムダ毛の悩みを軽減します。
ひげ脱毛・メンズ脱毛プランとは
毎日のひげ剃りから解放されたい、肌荒れに悩んでいる、清潔感のある印象を保ちたいという男性に向けた脱毛プランです。ひげ脱毛は医療脱毛が特に効果を発揮する施術の一つです。
ひげ脱毛・メンズ脱毛プラン料金
プラン料金都度払い¥0 5回コース¥0 8回コース¥0
当院では都度払いも可能なので、まずは1回試してみたいという方にも安心してご利用いただけます。また、5回・8回コースをご契約いただくとお得な価格でご提供しています。
施術箇所について
施術箇所は、以下の部位から選択または組み合わせが可能です
- 鼻下(人中)
- 口周り
- あご
- あご下
- ほほ
- もみあげ
- 首(前面・側面)
ご希望のデザインや脱毛範囲については、カウンセリング時にお気軽にご相談ください。
医療機器によるひげ脱毛の特徴

医療脱毛では、レーザーを用いて毛根を破壊します。とくに毛根の太いヒゲ脱毛においては、毛根を減衰させる光脱毛と比較して医療機器による脱毛は効果が期待できます。多くの場合は1か月に1回の通院をおこない、5回程度から変化を実感できるようになり、10回程度から自己処理の頻度が減少していく方が多いです。
なお、医療脱毛を用いたとしても、施術後に毛が生えてくる可能性を否定できません。毛周期の関係で破壊しきれなかった毛根が残る、またはホルモンバランスなどの影響により後から毛根が生じることがあるためです。
しかし、医療脱毛後に生えてくる毛は細く柔らかいので目立ちにくくなっていくことが多いです。気になる場合は追加で施術を受けることで、さらなる減毛効果を目指すことも可能です。
当院では医師がカウンセリングをおこない、肌の状態をチェックした上で、患者さまの肌質や毛量に合った施術を実施しています。
施術の流れ
Step01
カウンセリング
医師・看護師から医療脱毛の原理、副作用などについて説明いたします。
希望の脱毛部位を伺い、予約状況によっては、当日から施術を受けることができます。
Step02
剃り残しチェック
脱毛部位は前日までに剃っておいてください。剃り残しがあるとヤケドなどのトラブルになります。
剃り残しがある場合は、剃毛料金として別途料金がかかる場合があります。
Step03
マーキング
脱毛する部位に適切かつ十分なレーザーを照射するために脱毛部位にマーカーでマーキングします。
Step04
テスト照射
痛みなどの副作用を確認するために目立たない部位でテスト照射をおこないます。
Step05
麻酔クリームを塗布
痛みに弱い方には、麻酔クリームを塗布することも可能です。
Step06
照射
脱毛部位にレーザーを照射します。痛みがあれば、出力を調整しますので、おっしゃってください。
Step07
アフターフォロー
万が一副作用が出た場合も医師が万全のアフターフォローをおこないます。
注意点について
副作用として発赤・湿疹・毛嚢炎・水疱形成・腫れ・痒み・痛みが生じる可能性があります。
当院では医師の判断のもと、患者さまの肌質や毛質に合わせた適切な施術をおこないます。
ひげ脱毛の施術間隔
ひげ脱毛は、毛周期に合わせて約1~1.5ヶ月に1回のペースで施術をおこないます。個人差はありますが、一般的に5回程度の施術を目安にしており、より丁寧な脱毛をご希望の方には8回コースもご用意しています。
こさか内科・内視鏡内科では、患者さまの肌質や毛質に合わせた施術間隔をご提案しています。
お申し込みからの流れ
01
まずは無料カウンセリングのご予約
02
医師による診察と施術プランのご提案
03
施術日の決定
04
施術当日(施術前の準備→施術→アフターケア)
05
次回予約の決定
ご不明な点や疑問がございましたら、カウンセリング時にお気軽にご相談ください。こさか内科・内視鏡内科は、患者さまお一人ひとりに合った丁寧な対応を心がけています。