- HOME>
- 施術の流れと施術前の注意点
医療脱毛の施術の流れと注意点

こさか内科・内視鏡内科での医療脱毛の流れと施術前にご注意いただきたい点をご紹介します。当院では患者さまの安全と満足を第一に考え、丁寧な対応を心がけています。
ご予約後の流れ
Step01
ご来院・受付・問診票の記入
予約日時にご来院後、受付にお声がけください。初回受付時は問診票をご記入いただきます。
こちらの問診票をもとにカウンセリングをおこないます。問診票には現在の健康状態や服用中のお薬、アレルギーの有無など、施術に影響する可能性のある情報をご記入ください。
正確な情報を
いただくことで、
より安全な施術が
可能となります。
Step02
カウンセリング
経験豊富なカウンセラーが医療脱毛のメカニズムやご希望に沿った脱毛プランなどをくわしくご説明します。不安や疑問に思われていることは何でもお気軽にご相談ください。
当院では強引な勧誘は一切おこなっておりません。患者さまのご希望や肌質、毛質に合わせた最適なプランをご提案いたします。料金体系や施術回数、アフターケアについても丁寧にご説明いたします。
Step03
医師による診察
患者さまの肌の状態を診察したうえで、施術の可否を確認いたします。また、施術のリスクや注意点などもしっかりとお伝えします。医師に相談したいことがあれば何なりとお申し付けください。
内科・内視鏡内科を併設する当院では、医学的な観点から患者さまの体質や肌質を総合的に判断し、最適な施術プランをご提案します。肌トラブルや持病がある方も、まずはご相談ください。
Step04
初回施術日予約
施術をご希望される場合は、初回照射日の予約を取ります。当院は都度払いなので、コースご希望の方以外はローンのご契約はございません。無理な勧誘は一切おこないませんので、お気軽にカウンセリングをご利用ください。
予約時には、次回施術までの間隔についても詳しくご説明します。毛周期に合わせた効果的な施術スケジュールをご提案し、最短期間で理想の肌を目指します。
施術前の注意点
当院の医療脱毛を受ける前に、以下の点にご注意ください。これらを守っていただくことで、より安全で効果的な施術が可能となります。
日焼けについて
脱毛中は常に、日焼けをしないようにご注意ください。日焼けした肌へのレーザー照射は、火傷や色素沈着のリスクが高まります。外出時は日焼け止めを塗る、長袖を着用するなど、しっかりと紫外線対策をおこなってください。
自己処理について
施術の前日か当日にシェーバーで自己処理をおこなってください。毛が長いとレーザーの熱が肌表面に伝わりやすく、火傷のリスクが高まります。自己処理は必ずシェーバーを使用し、毛抜きやワックスなどの毛根から抜く方法は避けてください。
※カミソリでの処理はお肌を傷つける可能性があるため、電気シェーバーでの処理をおすすめしています。
服用中のお薬について
抗生物質やビタミンA誘導体などの一部のお薬は、肌の光感受性を高め、レーザー照射による肌トラブルのリスクを高める場合があります。服用中のお薬がある場合は、事前にご相談ください。
体調について
発熱や体調不良がある場合は、施術をお控えください。また、生理中は肌が敏感になりやすいため、VIO脱毛をご希望の方は生理期間を避けた予約をお願いいたします。
施術当日の服装
施術部位によって適した服装があります。部分脱毛の場合は、上下分かれた服装が便利です。また、脱毛箇所に金属類(ネックレスやピアスなど)が当たらないよう、事前に外していただくことをお願いいたします。
安心して施術を受けていただくために

こさか内科・内視鏡内科では、患者さまに安心して医療脱毛を受けていただけるよう、丁寧なカウンセリングと医師による診察を大切にしています。不安や疑問点は遠慮なくお尋ねください。
まずは無料カウンセリングで、患者さまの肌質や毛質に合った脱毛プランをご提案します。